ESG関連

コンセプトが要約されているサイト、有用と思われる記述等を、翻訳者の観点から備忘録的に整理・追加。 [Blackrock] http://www.morningstar.co.jp/event/1509/blackrock/index.html [インパクト投資の特徴] 「インパクト投資」がSRIやESGと異なる点として、…

チェッカーと校正者

チェックの日程が来週後半に集中しており、どうやら来週以降、まとまった休みを取れそうにない。これ、毎四半期繰り返される現象。中途半端な講義をやるのも嫌だし、中途半端な訳文を納品するのも嫌だし。 納期延長を依頼したら、客先納期が云々と難色を示さ…

翻訳指導上の注意点

師走到来。今年もあっという間だったなあ。にわかに忙しくなってきたので、備忘録的に整理しておこうと思う。 1.翻訳者としての責任 自分ならその訳文に金を払うだろうか。論理が不明瞭な訳文、読むに堪えない訳文に付加価値はない。特に金融翻訳の場合、…

翻訳学校批判に向き合う

翻訳学校出身の翻訳者は使えない、という話は以前からよく聞く話だが、そう発言している張本人が翻訳学校で教えていたり、人の褌で相撲を取っていたりするから、笑いを禁じ得ない。 翻訳学校が優秀な翻訳者を輩出しているとは思わないが、「この人なら通用す…

「取引される」の英語表現

(例文)The Nikkei average is expected to trade in a narrow range on Tuesday amid concerns about the global economy, 自動詞のtrade(at...) は「(...で) 取引される」という意味であり、商品、市場、セクター、指数など、様々な名詞が主語になる。自…

「割安」にcheapは使えないのか

(例文)The Fund's approach is to buy out of favour companies at what they consider very cheap. ファンドは、バリュエーションが極めて割安と考えられる不人気銘柄に投資するアプローチをとっている。 「割安」はundervalued, inexpensiveのほか、価格…

翻訳の使われ方

ある著名な脚本家が、映画業界とテレビ業界では「本」の扱い方に雲泥の差があると語っていた。脚本に対する修正が当たり前の映画業界に対し、テレビ業界ではそのまま採用されるのだという。 翻訳業界はどうだろう。翻訳が原文に忠実に行われているとすれば、…

翻訳審査所感

翻訳の審査を始めてから随分経つが、トライアルであれ、検定試験であれ、訳注の書き方一つも知らない受験者が多すぎる。訳注を平気で「である」調で書いてくる、解釈に影響を与えない原文の誤植ばかりを取り上げる割に、好き勝手に訳した箇所を指摘してこな…

なんやかんや、ありまして・・

現在は、在宅勤務が週4~5日程度、翻訳の講義に週1日程度は出向いています。企業向け研修のチェック、教材作成、検定試験の審査などの業務を請け負いながら、最近では金融案件の翻訳チェック・品質管理関連の仕事もなるべく引き受けるようにしています。 翻…

参考サイト 備忘録 (update: 2019/12)

1. 国際政治・金融・経済全般 http://www.economist.com/ ウォール・ストリート・ジャーナル日本版 ロイター | 経済、株価、ビジネス、政治ニュース CNN.co.jp ニューズウィーク日本版 オフィシャルサイト 2. アセットクラス、マーケット情報 [全般] https:/…

よくある質問 ~翻訳学習編~

FAQ

Q. 金融分野の英日翻訳者を目指しているが、何が必要か? ・どのような英文であれ、文法・構文を正確に解釈し、訳出できるだけの英語力は必須。苦手な人は、大学受験生向けの英文解釈テキスト、文法書を活用し、英文構造を正確に掴む訓練を積むこと。 ・実務…

2013年

完全に放置状態のブログでしたが、ここ1年で考えたことなど、少しずつ書いてみたいと思います。 色々なポストを兼任しているので、必然的に利益相反が生じるのですが、インサイダー情報は封印しておきます。[翻訳者・チェッカー] 金融分野では、主にチェッカ…

after all, in the long run, finally, at last, in the end, eventually - 3

(5) at (long) last:「やっと」「ついに」の意味で、ある事態が長い時間の後、やっと実現したことを示唆する。「いらだち」が強く表れることが多い。 期待していた事態のほか、期待していなかった事態が実現する場合もある。 At long last the guests depar…

after all, in the long run, finally, at last, in the end, eventually - 2

(3)finally (a) 「最終的に」の意味で、一連の事態の推移の中で、最終段階がどうなったかを言及している。この点でin the long runとは異なる。 Finally, the report mentions a decline in profits. (その報告書の最後には、収益の減少について書かれている…

after all, in the long run, finally, at last, in the end, eventually - 1

(1) after all (a) 「予想に反して」「結果的には」「案外」:起こらないと思われていた(言われていた)ことが起こったり、そうでないことが事実であったりする事態を指す。通例文末に置かれる I expected to fail the exam, but I passed after all.(試験…

〜金融・経済翻訳 (2)〜

前回、金融翻訳の動向について書きましたが、今回は学習法について少し書いてみたいと思います。幸い、金融翻訳では無料で公開されている資料が数多く存在します。プレスリリース、有価証券報告書、株主総会招集通知などは、大企業の場合、英訳が公開されて…

〜金融・経済翻訳 (1) 〜

フリーランス翻訳時代を経て、講師・チェッカーを兼任するに至るまで、私自身さまざまな方法や経路で金融・経済翻訳に触れてきましたが、翻訳需要に沿った学習を常に追求しない限り、安定的な収入を確保することはできません。特に、現場サイドと翻訳(学習…

「思う」「考える」のボキャブラリー 9 ― conceive

本日はconceiveの用法を見ていきます。 代表的には、conceive (of) A/〜ing, conceive (of) A as B, conceive that〜などの形で使われます。 コロケーションが豊富なので、用例を理解して使いこなせるようにしましょう。 1. If you cannot conceive of somet…

翻訳者とエディター

翻訳者よりもエディターの方が楽だと言われることがある。翻訳者は、調査→翻訳→推敲のプロセスを1人でこなさなければならない。重大な誤訳があればクレームになり、最悪の場合、二度と声がかからなくなる。個人で契約できるようなレベルの優秀な翻訳者が多…

「思う」「考える」のボキャブラリー 8 ― presume (2)

本日はpresumeの別の用例を見ていきます。2. If you say that someone presumes to do something, you mean that they do it even though they have no right to do it. They're resentful that outsiders presume to meddle in their affairs. (彼らは部外…

「思う」「考える」のボキャブラリー 8 ― presume

1. If you presume that something is the case, you think that it is the case, although you are not certain. I presume you're here on business. (ここには出張でいらっしゃったのでしょう) ...areas that have been presumed to be safe...(安全と考…

雑記―近況報告

更新が滞り申し訳ありません。 開設当初は「毎日更新」と大風呂敷を広げていましたが、コンテンツ発信に日々時間を取るのはなかなか難しいものです。スマホを購入したので通勤中に更新を・・と考えていましたが、タッチパネルに翻弄され、メールさえまともに…

「思う」「考える」のボキャブラリー 7 ― project

1. If something is projected, it is planned or expected. Medicare spending is projected to grow 8.1% in 2009. (メディケア関連の費用は2009年に8.1%増加すると見込まれている) [NHE Fact Sheet National Health Expenditure Data] ★この意味では受動…

辞書を「安く賢く」使う方法 ② 英英(2)

前回に引き続き、英英辞典の紹介です。(タイトルから外れますがお気になさらずに…)(2)Random House Random House Webster's Unabridged Dictionary ―米語最大級の辞書(CD-ROM版あり)。315000語以上収録。1993年に第2版が出てから改訂されていないのが…

辞書を「安く賢く」使う方法① 英和・和英・英英(1)  (3/13変更)

辞書は「お金で買える実力」です。 翻訳・翻訳学習者の基盤となる辞書を「賢く」揃えるには、電子辞書とフリーのオンライン辞書を最大限活用し、補えない部分についてEPWING対応*の辞書を購入するという方法が考えられます。 (*参考URL) http://www.tranrada…

「思う」「考える」のボキャブラリー 6 ― speculate

If you speculate about something, you make guesses about its nature or identity, or about what might happen. Critics of the project speculate about how many hospitals could be built instead. (反対派は、そのプロジェクトがない場合に建設でき…

「思う」「考える」のボキャブラリー 5 ― assume (2)

(assume つづき)3. If something assumes a particular quality, it begins to have that quality. = take on ★「(ある特性を)帯び始める」 This matter has assumed considerable importance. (これはかなり重要な問題になりつつある―Oxford Advanced Am…

「思う」「考える」のボキャブラリー 5 ― assume

1. If you assume that something is true, you imagine that it is true, sometimes wrongly. If the package is wrapped well, we assume the contents are also wonderful. (包装が良ければ、中身も良いと考えるものだ) If mistakes occurred, they were…

「思う」「考える」のボキャブラリー 4 ― suspect

1. You use suspect when you are stating something that you believe is probably true, in order to make it sound less strong or direct. I suspect they were right.(彼らが正しいと思う) Do women really share such stupid jokes? We suspect not. (…

「思う」「考える」のボキャブラリー [整理1] INFER / DEDUCE / CONCLUDE / JUDGE / GATHER

今日は「結論づける」という意味の類語を整理してみたいと思います。INFER, DEDUCE, CONCLUDE, JUDGE, GATHER mean to arrive at a mental conclusion. INFER implies arriving at a conclusion by reasoning from evidence; if the evidence is slight, the…