「思う」「考える」のボキャブラリー [整理1] INFER / DEDUCE / CONCLUDE / JUDGE / GATHER

今日は「結論づける」という意味の類語を整理してみたいと思います。

INFER, DEDUCE, CONCLUDE, JUDGE, GATHER mean to arrive at a mental conclusion. INFER implies arriving at a conclusion by reasoning from evidence; if the evidence is slight, the term comes close to surmise. DEDUCE often adds to INFER the special implication of drawing a particular inference from a generalization. CONCLUDE implies arriving at a necessary inference at the end of a chain of reasoning . JUDGE stresses a weighing of the evidence on which a conclusion is based . GATHER suggests an intuitive forming of a conclusion from implications.
★infer:証拠から推論することで結論に達する。証拠が少ない場合には、surmise(to form a notion of from scanty evidence)に近くなる。
 その発言から、互いに知り合いであると推測した。
★deduce:inferに特別なニュアンスが加わる。つまり、一般論から特定の推論を導き出す。
人間は必ず死ぬということから重要な事実を導き出せるという説をを否定した)
★conclude:一連の推理の果てに必然的な推論を導く
被告人のみが有罪となりうると結論付けた。
★judge:結論の基盤となる証拠の重要性を強調する
行動で人を判断する
★gather:ことばの裏(implications)から直観により結論付けることを示唆
. 彼らは何も言わずに放っておいてほしいのだと推測した

(Merriam Webster’s Collegiate)